会計業界経験者優遇!
資産税実務経験不問!

お客様の財産・事業を次世代へとつなぐ
資産税のプロフェッショナルへ

Point.1 
3年で相続のプロフェッショナルになる

税理士法人アーリークロス 相続・承継支援部は九州・福岡では珍しい資産税に特化した組織です。
法人税務顧問や経理・記帳代行の部門からは独立しており、資産税を専門に業務に従事することができます。
豊富な相続税申告件数を有するため、資産税の実務未経験で入社された方であっても目安として3年経過した頃には一通りのパターンを経験し、「相続のプロ」としてお客様対応や税務の判断ができるようになります。

Point.2 
資産税コンサルティングにも挑戦できる環境

私たちは相続税申告だけでなく、生前の相続税対策や事業承継対策のコンサルティングも行っています。
これらは法人税・所得税・相続税等、複数の税目をはじめ、民法や会社法、不動産・金融・保険の知識、そしてお客様を取り巻く人間関係も絡み合う難易度の高い領域ですが、それだけやりがいの大きな仕事でもあります。
「専門性を高め、プロの職業会計人として大成したい」「より全方位的なコンサルティングに従事したい」という想いをお持ちの方を歓迎します。

Point.3 
ITの活用で業務効率化と柔軟な働き方を実現

私たちは少数精鋭で数多くの案件を対応しています。一方、月の平均残業時間は15~20時間程度と決して多くはありません。
それを可能にしているのは、ITを活用した効率的な業務フローです。資料のクラウド化や案件管理アプリの活用、分業制等によって生産性を向上させています。
また、完全ペーパーレスのため、在宅勤務(リモートワーク)も週1~2回可能です。

部門責任者からのメッセージ

資産税キャリアへの門を叩くあなたへ

税理士法人アーリークロス 相続・承継支援部 部長 小山寛史

資産税業務は専門性の高い会計業界の中でもとりわけ高度な専門性が求められる分野です。法人顧問がメインの事務所と資産税専門の部署とでは、医者でいうと内科と外科くらい業務内容に差があるとも言われます。実際、弊社の資産税専門部署では顧問業務を全く行っておらず資産税のみを扱っています。

扱う税額も大きく難しい領域ではありますが、会計業界経験者であってもほとんどの方が資産税未経験や初心者であり、スタートラインはみんな同じです。私自身、26歳の時に国内大手の資産税メインの税理士法人に転職し、資産税未経験からキャリアを歩み始めました。そのきっかけは専門性の高い資産税をやってみたいという純粋な憧れからでした。

これまでの経験を活かし、さらに高度な専門性を身につけて資産税の分野で活躍したいという方、九州ナンバーワンを目指し成長を続ける弊社 相続・承継支援部でともに成長しませんか?ご応募をお待ちしております。

税理士法人アーリークロス 副代表税理士
相続・承継支援部 部長
小山 寛史

【略歴】

1987年
宮崎県生まれ
2010年
関西大学商学部 卒業
2012年
西南学院大学大学院経営学研究科 卒業
2012年
嬉野公認会計士事務所 入社
2013年
税理士法人山田&パートナーズ 入社
2014年
税理士登録
2015年
税理士法人コスモス 入社
2017年
アーリークロス会計事務所 設立
2018年
小西公認会計士事務所との経営統合により税理士法人アーリークロス 設立
副代表税理士に就任
2019年
相続・承継支援部を設立し、部長を兼任

相続・承継支援部
2つのポジション

相続税申告スタッフ
(個人資産税課)

個人のお客様の相続税・贈与税の申告書作成を代行します。
同部門が運営するウェブサイト「福岡相続テラス」等を経由してお問い合わせを頂いたお客様との初回面談から財産評価、相続税申告書や遺産分割協議書の作成などの一連の業務を行います。
弊社では一つの案件を3~6か月で終えるため、案件を重ねるごとに着実に成長を感じることができます。

資産税コンサルタント
(ウェルスコンサルティング課)

個⼈富裕層や事業オーナーのお客様に対し、生前相続対策や事業承継・組織再編などのコンサルティングを行います。
自社株式の相続税評価の算出をベースに、組織再編成、持株会社化、民事信託・従業員持株会の活用など、あらゆる事業承継スキームを検討・ご提案し、お客様の想いを実現するご支援をします。
金融機関や保険会社、不動産会社からお客様をご紹介いただくケースも多く、法人営業の要素もあります。

入社後のイメージ

~会計業界経験者(資産税は未経験)の方が資産税コンサルタント候補として入社した場合~

入社1~3か月/
相続税申告スタッフとして基礎を学ぶ

相続と事業承継は密接に関わっています。
そのため、資産税コンサルタントを志望される方であっても、まずは相続税申告スタッフとして相続の基礎を学んでいただきます。
尚、初めは先輩社員のアシスタントとして、初回面談に同席したり財産評価、資金移動表の作成を行うことから始めます。
初めからお客様を担当することはありませんので、安心してください。

入社4~5か月目/
お客様対応のロールプレイングを開始

入社4か月目以降、お客様対応のロールプレイング研修を開始します。
過去に弊社が取り扱った申告案件を題材に、必要書類の説明や受注後のフローの確認といった基本的なところから、想定外の質問への対応、クロージングまでを行う実践的な研修です。

入社6か月目以降/
相続税申告スタッフとして独り立ち

ロールプレイング研修に合格すると、お客様対応をお任せします。
初回面談での説明やお客様への連絡・報告、税務の判断など、その案件の「責任者」として相続税申告を完了させていただきます。
ここまでは相続税申告スタッフとして入社した場合も資産税コンサルタント候補として入社した場合も同じ流れです。
その後、資産税コンサルタントを目指す方は、株価算定や事業オーナーの相続税申告など事業承継との関連の強い業務を順次お任せします。

入社1~3年目/
資産税コンサルタントへ

相続税申告スタッフとして一通りのパターンを経験し、相続のプロとしてお客様対応や税務の判断ができるようになると、試験または評価に応じて資産税コンサルタントに転換します。

資産税の領域は複数の税目、民法、会社法、不動産、金融、保険の知識を要します。
そして、そこに様々な人間関係が絡み合うため一つとして同じ仕事はありません。
専門的な知識を活かし、どのように財産承継・事業承継を紐解いていくか。
プロフェッショナルとして自己研鑽を続けることが求められます。

柔軟な働き方と
自己研鑽を支援する諸制度

リモートワーク(在宅勤務)

研修終了後は週1~2日程度、リモートワーク(在宅勤務)も可能です。
完全ペーパーレス化を行っているので、お客様との対面での面談を除けば、出社時と業務の違いはありません。

フレックスタイム制

相続・承継支援部では全社に先駆けてフレックスタイム制を導入しています。
仕事の繁閑や家庭の都合等にあわせて出退勤の時間を調整できます。

時短勤務相談OK

子育てや介護等の事情がある方は入社段階から時短勤務の相談が可能です。
※勤務時間に応じて給与の金額が変動します。

税理⼠試験の特別休暇制度

税理士試験の合格を後押しするため、⼀定の条件を満たす方には1科⽬につき3⽇間(最⼤2科⽬まで)の有休休暇を特別に付与します。
尚、同部門には税理士有資格者のほか官報合格者と科目合格者が複数在籍しています。

⼤学院進学奨学⾦制度

税理⼠試験の科⽬免除が可能な⼤学院に進学する社員を対象に、⼊学⾦および授業料の全額(上限年間100万円/最⼤2か年分)を奨学⾦として⽀給します。勤続年数など⼀定の条件を満たせば返還の必要はありません。また、通学に際し、勤務形態や勤務時間の変更にも柔軟に対応します。

合格お祝い⾦

税理⼠試験や公認会計士試験、⽇商簿記試験、相続検定試験などに合格すると、会社から合格お祝い⾦が⽀給されます。

九州No.1を目指す仲間を募集しています!

「資産税」は超高齢化社会の到来に伴いさらなる需要拡大が見込まれる領域でありながら、その専門性の高さから対応できる人材が少なく希少価値の高い領域です。
それだけに、無事仕事を終えたときにはお客様から感謝されることの多い仕事でもあります。

私たち相続・承継支援部は2019年に設置したばかりの若い組織ですが、すでに九州・福岡トップクラスの案件数を有します。
今後「九州で資産税といえばアーリークロスの相続・承継支援部」と言われることを目指し、さらに成長を続けて参ります。

私たちと一緒に成長したい方、資産税の仕事に挑戦したい方からのご応募をお待ちしています!