BLOG 採用ブログ

簿記大好きな大学生が、税理士法人で働いてみた!!~1年間の長期インターンを経て~

自己紹介

税理士法人アーリークロス、インターンの花田佳奈と申します。

2021年の7月から長期インターン生としてアーリークロスに入社し、現在は大学生活と両立しながら経理や総務業務など様々な経験をさせていただいています。

この記事では、アーリークロスへの応募を検討されている皆様へ、大学生活では経験できないような様々な経験、そして入社してから気づいたアーリークロスの素晴らしい魅力をお伝えしたいと思います。

私がアーリークロスの長期インターンに応募したきっかけ

税理士業務の実務経験をしてみたかったから

税理士業界に興味を持ったのは、公認会計士の勉強をしている時。商業高校を卒業し、簿記や会計を学ぶことが好きだった私は、会計を学べる大学に進学し公認会計士試験の勉強に励んでいました。その中で租税法という科目に触れ、税金の勉強の楽しさを知ったのです。

そんな時、ゼミの先生の紹介で家族経営の個人税理士事務所でアルバイトを始めました。主な業務は記帳代行、医療費の領収書集計、お茶出しなどひたすら電卓をたたいて処理をしていました。

今では考えられませんが、1つの顧問先の経理を終わらすには半日から2日ほどかかっていたのです。

アルバイト期間が終わり、「税理士の仕事楽しいかも!」と思い始めていた私は、ゼミの先生にもっと税理士業務を知りたいと相談したところ、アーリークロスの長期インターンを教えていただきました。会社説明会や面接を経て自分自身が成長し続けていける環境であると確信したため、入社を決意しました。

入社前に不安に思っていたこと

アナログなイメージ

税理士の印象といえばアナログでお堅いイメージ。前のアルバイト先と同じように電卓を用いて一仕訳ずつ処理していくのだろうと思っていました。

目上の方とのコミュニケーション

税理士業界は年齢層が高く、忙しそうなイメージがあったため、コミュニケーションの取り方や業務内容を教えてもらえるのか不安でした。

柔軟にシフト調整できるか

週2回出勤のシフトの調整も不安でした。大学の授業や行事と重複した場合に日程の調整ができるのか、インターン優先になってしまわないか不安でした。

実際に入社してから分かったこと

DX・IT活用

入社してから私が一番驚いたことは、ストリームドというサービスです。そのサービスと特別なプリンタを用いることで、領収書がデータ化され、電卓で計算しなくても自動で仕訳が出来上がることでした。前のアルバイト先で何日もかけて行っていた領収書の計算が15分で完了するのです。銀行やカード会社との取引明細、請求書なども連携されており、DXによる業務効率化の素晴らしさを目の当たりにした瞬間でした。

社員のみなさんとの距離が近い

社内の方の年齢層が一般の税理士法人と比べて低いことが魅力です。皆さんにはとても優しくしていただき、お昼ご飯を一緒に食べに連れて行っていただいたり、何もなくても、「今日はどんな業務をしているの?」「困ったことはない?」とお声がけいただき、毎日楽しく業務を行っています。

また、コミュニケーションはチャットが主流のため、知らないうちに敬語を習得し、社会人の基礎知識を学ぶことができました。

そして、このインターンは業務をしながら学ぶ「OJT型」なので、わからないことがあれば、指導係の方にその都度質問し、ご指導いただいています。

シフトの柔軟性

シフトの調整は、他のアルバイト先よりも柔軟な対応をして頂いています。

入社前は、シフト提出後の調整は難しいのではないかと不安に思っていましたが、実際には、一週間のうち2日、どの曜日でも自分の好きな曜日に出勤できるのです。さらに、急に予定が入ってしまった際でもチャットで上司に報告することによって、他の曜日に変更したりと柔軟な対応をして頂いています。このように対応していただけることは、とても魅力であり、他のアルバイト先と比べても長く働きやすい環境であると思いました。

【指導係の方との写真】

実際に行っている仕事内容

入社~2か月 書類のスキャン【財務支援部 サポーター業務】

主に書類の整理やストリームドを用いた領収書のスキャンやその他資料のスキャンを行いました。

扱うものは、大学生活では見たことのないような書類ばかり。簿記の勉強の中で少しだけ勉強した納品書と請求書、領収書などを実際に扱います。今では経理をする際にどの書類が必要であるのかを理解することができるようになりました。さらに、確定申告や年末調整などで必要な書類が何であるかも学びました。

書類の整理やスキャンは一見ただの事務作業であると感じるかもしれませんが、実はこれから行う業務につながる一番重要な業務です。

3か月目~ 経理業務【財務支援部 プレイヤー業務】

主にマネーフォワードクラウド会計ソフトを使用し、経理業務を行います。指導係の方の隣で作業をするため、不安なく作業を行うことができました。さらに、座学で勉強している簿記の知識を、実務ではどの場面で使うのか知ることによって、簿記会計を学ぶモチベーションにも繋がっています。

9か月目~ その他の業務

他部署での業務も、インターン一人ひとりの希望にあわせて柔軟にアレンジしてくださいます。私は、経営支援部、相続・承継支援部、総務部で業務を体験させていただきました。

【経営支援部】

コンサルティング業務のロールプレイングを見学しました。これは、社内のメンバーをお客様と見立て、実際の相談を例として話し方や質疑応答の練習を行う研修です。お客様からのご相談を自分のことのように考える大切さを知りました。これは、アーリークロスのValuesにもある「ATI(圧倒的当事者意識)」そのものです。

【相続・承継支援部】

主に、相続税の申告を担う部署です。遺言書等のスキャン作業を通して普段見ることのできないような故人の方の思いに触れるとともに、土地の評価方法を知ることができ、これまでよりも税金を身近に感じるようになりました。

【総務部】

アーリークロスのメンバーのために働く部署です。自社の税金の支払や本社移転の手続きなど会社の内部にかかわることを経験させていただいたことによって、責任感や正確性を培いました。さらに、採用活動や広報活動、受付を経験し、普通のアルバイトでは経験できない素晴らしい経験をさせていただいています。

勉強会など

インターン生のみを対象とした確定申告の作成の仕方などの説明会が実施され、代表から直々に教えていただくことで、税金がかかるもの・かからないものの考え方やどのように税金が確定するのかを知ることができました。

【確定申告書作成セミナー】

業務を行う上で身についたこと

税金の知識

普段の生活で必要な税金の知識から確定申告や年末調整についての知識まで、様々な知識を培うことができました。今年は自分自身で年末調整が未済であった他のアルバイト先の確定申告をe-Taxで行い、還付を受けました。

パソコンスキル

業務はパソコンを使用するため、どうすれば効率よく、速くできるかを常に考えます。その都度調べたり先輩方に聞きながら覚えることで、タイピングスキルやExcel関数、そして、ショートカットキーなどのスキルが向上しました。

社会人としての基礎知識

チャットや日々のコミュニケーションを通して敬語の使い方を身に着けることができました。初めて電話対応を行った際、「もしもし」と言ってしまいましたが、今では「はい、税理士法人アーリークロスの花田です。」と言えるようになりました。

【電話対応】

計画力

財務支援部では一つひとつの作業に「標準時間」が設定されています。標準時間以内に作業を終わらすため、計画性が身に着きました。やるべきことを先読みし、行動することによって、スピードを向上させることができ、日々の成長を感じています。

正確性

すべての業務を通して、社会人になったら間違ってはいけないことが多くあると実感するようになりました。だからこそ、一回の確認だけではなく、2度、3度、そして4度の確認をすることによって、ミスをなくすように心がけています。日常生活においても様々なことでしっかりと確認をするように心がけるようになり、ミスが減ったと実感しています。

まとめ

アーリークロスに入社してからたくさんのことを学ぶことができました。普通の大学生活やアルバイトではできないような責任のある作業を任せていただき、社会人に片足を突っ込むことができました。社会人になってもギャップの少ない生活を送ることができるのではないかと思っています。長期インターンを経験して良かったです。

アーリークロスへの応募を検討している大学生の方へ

アーリークロスはメンバーが若く、コミュニケーションがとても活発な職場です。さらに、DX・IT活用が進んでいることから、税務の知識のみならずパソコンスキルを身に着けることができます。そして、やってみたい業務を声に出すことによって、挑戦のチャンスを頂くことができ、会社とともに成長し続けていける環境にあります。インターン生同士の仲もとても良く、分からないことを相談しあって解決したり、お昼ご飯を一緒に食べて仲を深めたりしています。興味のある方はぜひ説明会への参加をお待ちしております!ぜひ一緒に働きましょう!!

ENTRY NOW!

採用希望の方は下記のボタンより
募集要項をご確認ください。

中途・パート採用 募集要項
新卒採用・インターン 募集要項